2008年5月 今月のキャラ弁、新しい企画を盛り込みました

080511 パックンチョ弁当

    近頃、娘は学校のお友達と折り紙でパックンチョを作って遊んでいました。今日は、そのパックンチョをイメージして、丸いおにぎりに十文字の切り目を入れました。とてもシンプルですが、おしゃれで、食べやすいです。

    ただ、一見、キャラ弁には見えないですよね、普通のおにぎり弁当をアレンジした程度でしたね。

    でも、管理人と娘には、ちゃんとしたキャラ弁ブームの一つです。


080515 優しいママの笑顔弁当

    娘の幼稚園時代に、某教育番組で流行っていたイチゴの歌のアニメーションに、キャラクターの目がハートになっていたのが、ずっと受けて、あれ以来、嬉しい事がある度に、娘と「おめめがハートになっちゃう~」と言っていたら、幼稚園で流行りました。

    それを思い出したので、最近お利口さんの娘に、ハートのおめめのママ弁当を作りました。蓋開けると、ハートの目をしたママが自分に笑顔を向けている、その時の娘の顔を思い浮かべると、ニヤニヤしちゃいますね。

    花形にくり抜いたニンジンに合わせて、ソーセージもお花っぽく切ってみました。ご飯はお弁当を完食してもらう為に、量を控えています。

    それにしても、小学校2年生にもなって、このくらいしか食べないなんて、少ないよね~同じ女の子でも、授業参観の時に見た他の女の子は、もっと沢山食べていました。あまり食べないし、寝つきも良くないから、成長が遅く、いつもクラスで2番めくらい、小さい。

    でも、まだまだ小学なので、中学や高校で一気に伸びる可能性も充分にあるから、本当はすごく心配で、心配で、毎日栄養や健康面で気を遣っているけど、我慢して、じっくり成長を待つ事にします。


080518 ハム太郎のキャラ弁

    ハム太郎のアニメが終わっても、キャラ弁業界では、ハムちゃんが根強い人気があるらしいです。娘のリクエストによって、ハム太郎弁当に挑戦して見ました。

    手足が小さい分、難しくて、結局ハムを切って付けましたが、多分食べる頃には、それぞれのパーツが移動してしまうかも知れません、いっそう、手足を作らないほうが可愛いかもですね。

    そうそう、ソーセージもちょっと工夫して見た、これはレシピサイトのクックパッドに乗っていたアイディア、いつもは十文字に切り目を入れただけですが、それよりは、とっても可愛く見えます。このソーセージのお花は、隙間を詰めるのに使えますよね。

    美味しい味噌にぎりのハムちゃんとハンバーグ、きれいに食べて欲しいな~。


080519 アッカンベー弁当

    なんと、昨日あんなに可愛かったハム太郎のキャラ弁当を、残して帰ってきた・・・・・・時間がなかったとか、色々言い訳していました。

    時間が少ないのは確かですが、それ以前に、お友達とのおしゃべりに夢中で、面接のときでも、いつもお弁当が最後だと、先生にも言われました。お弁当が遅いから、お昼のお掃除も他人任せって、愚痴も言われました。

    しかし、そもそも小学校低学年で昼食25分は、ないですわ。当然、先生の話も聞き流しました。

    ちょっと、娘の方も、何をそんなに尽きない話があるわけ?ママが小さい時はどうだったかな、う~ん・・・・・・確かに女の子が集まると、話は尽きませんでした。

    でも、食事の時間は食事をする、勉強の時間はしっかり勉強をする、休みの時間は自由に使う、ケジメがなくっちゃですね。娘も徐々にケジメを付けられるようになれるといいですよね。

    さて、お弁当を完食しなければ、翌日キャラ弁なし、と言う約束でしたが、最近は、完食してない癖に、次の日もキャラ弁がいい、キャラ弁だったら食べられるとねだるので、どうしょうかと考えていました。

    約束は守って貰いたいし、娘の気持ちも汲んでやりたい、何よりも「キャラ弁がいい」と言う時期は、人生の中に於いて、長くは無いので、そこにマイナスな思い出はなるべく挟みたくないです。

    結果的に、娘が「どうしてもキャラ弁」とこだわっている時は、完食しなくてもキャラ弁を作ってあげますが、可愛くてきれいなキャラ弁ではなく、お仕置きの意味を含めた、お笑いや驚き、親としての気持ちを訴えるキャラ弁を作る事にして、娘本人の了解を得ました。

    確か、前に一度そのようなお弁当を作った気がします。あれは・・・・・・ありました、下の記事の2番目のお弁当でしたw


    今日は、昨日の分のお仕置きで、味も見た目も考えて、一生懸命に作ったお弁当を残して帰った娘に、作る人がすねた気持ちを訴える意味から、あっかんべーのキャラ弁を作りました。食べたくないと言っていた緑の野菜もたっぷり入れて、その上、朝食の時に、野菜の必要性と栄養を、もっともらしく説明をしました。

    野菜中心なので、多分、また残して帰って来るかも知れません。残して来ても、帰宅後は必ず食べ終わらせます、学校での食事時間が足りなければ、家で食べられるまでの時間を追加してあげるまでです。

    育児は、あらゆる小技を活用した持久戦です。


080520 ✕✕弁当

    バツバツ弁当です。チョメチョメとは読まないで下さいw

    昨日の「アッカンベー弁当」は予想通り、残されてしまいました。

    ただ、ものすごくご機嫌で、友達がみんな大受けだったそうです。管理人は少々複雑です・・・・・・受ける為の弁当ではないですけどね~完食してくれなかったら、意味がないんです、トホホ。

    で、またもやお仕置き弁当だぁ~そして、今日は受ける要素も排除しました。ママの気持ち伝わるかな~?さっぱりした食材で、早く食べられるように考えたものです。バツは沢庵なので、きっとご飯も進むと思うのですが・・・・・・


080521 ティアーズ弁当

    昨日の「✕✕弁当」もやはり、残されました~!もう1週間の殆どが、お弁当の半分を残して帰って来ている。悲しみのどん底です。

    ママのお弁当の美味しさは友達とのおしゃべりに勝てない・・・・・・毎日お弁当を楽しみにしていたのはお友達で、娘はその友達のリアクションが楽しみなのです。シクシク。

    しかも、いつも野菜を残します。野菜の繊維が、子供にはだめみたいです。でも、健康のためには野菜を食べなくちゃ~、一応娘も、頭ではわかっているみたいですけどね。

    折角ママが時間をかけて、一生懸命に作ってあげたのにと言うと、更にママをどん底に突き落とした娘の一言、「冷凍食品のおかずの方が美味しい」・・・・・・ガ~ン、ガンガンガン!ないわ、それ、完全に八つ当たりでしょうよ、だって、毎日の夕飯は、美味しい美味しいって食べてるんですもの。

    本当に悲しいわ~、この気持ちをお弁当に込めました。子供って、常に好奇心で注意力が奪われるので、物事は半日も覚えていられないものですが、お弁当の蓋を開ける時に、作る人の気持ちが伝わるでしょうか・・・・・・無駄かも知れません。


080522 お仕置きだぞ~

    こんなの作って見た、鼻がまるで豚ちゃんw

    この小さなお弁当箱に冷凍食品と言われ、作る事自体は楽ですが、何だかね~空しい。

    娘は至って冷静でマイペース、お仕置きの恐い弁当も、みなお友達と楽しむネタになって、ハァ・・・・・・飽食の時代の空しさです。

    もうすぐ夏休みですし、煩わしいお弁当との付き合いも、あと少しで解放されます。さぁ~、めげずに、次へ行きましょう!


080527 握りずし風弁当

    ゴッホン。

    昨日までずっと完食してくれなかった子には、キャラ弁なんて作りません!

    でも、ちょっと趣向を凝らして、握り寿司風にしてみました。日曜日に回転すしを食べた時の思いつきです。

    魚肉ソーセージに模様を入れるのは、クックパッドの中からのアイディアです。お弁当を作る主婦の皆さんのアイディアが、とっても豊富ですよね。

    隙間が一杯でしたので、ウィンナーは縦半分に切って、お魚模様を付けました。

080529 まっくろくろのすけとトトロのキャラ弁

    先週末の「握りずし風弁当」は量が少なかったせいか、なんと、完食して帰って来ました!喜びの舞を踊りましたw

    幸せ~~~!(これくらいで幸せになる母です)

    久々のキャラ弁ですぅ~!何がいいのかって聞くと、トトロだって言ってました!う~んトトロ愛に溢れています。

    実はいま、ピアノ教室の練習曲で、毎日、トトロのテーマ曲「歩こう、歩こう、私は元気♪・・・」を、練習しています。

    夏休み早々、横浜港未来でコンクールがあり、娘は小学生の部に参加しています。あまり練習してないから、優勝は到底望めませんが、何らかの賞が貰えるっように、頑張っています。

    その応援を込めて、トトロ弁当に真っ黒くろのすけも登場!

    目、髭、お腹はチーズで作る人が多いですが、中はご飯ですし、蒲鉾を薄く切って使いました。和風トトロ&真っ黒くろのすけ弁当でした。

    5月は休みが多かったのにも拘わらず、新しい企画を盛り込んだことで、キャラ弁の写真数もぐ~んと増えました。キャラ弁は普通のお弁当より時間がかかるけれど、子供たちが、キャラ弁が大好きなうちは、がんばってキャラ弁を続けようと思います。