
200926(土)☀
夜景の情報を検索しているうちに、千葉方面での外せないスポットに江川海岸と言うのがある事を知りました。地図で見ると、潮干狩りのポイントでしたね。潮干狩りなんて、した事がないけど、ここの夜景は有名で、「日本のプユニ塩湖」と言う別名称があるほどです。
そして、竜宮城と言われるホテル三日月が付近にありましたので、家族が、GOTOトラベルのキャンペーンに乗って、1年ぶりに旅行しょうと言い出したのよね~この時期、毎日コロナ感染者が増えたり減ったりで、最近また数百人と言う数字が上がっていますし、ヨーロッパでは感染拡大していますよね。乗るのですか、そのキャンペーン、乗れるのですか?迷いますよ・・・・・・
日本政府のGOTOシリーズの政策は、時期尚早ですし、適確ではないですよね、と、個人的に思っています。経済救済として打ち出したのなら、政策をもっと完璧にして欲しいものです。ポイントの悪利用がちらほら見られますよね。
管理人の住む区域では、感染者が増えていると回覧版が来ていますし、ウィルスの潜伏期間が長いから、誰がどこでどう行動して、どれほどリスクがあるのか、全くわからない上、飛沫感染だけでなく、エアロゾル感染のリスクもあります。旅行となると、食事などでマスクを外す事も多いし、除菌対策も限界があります。一家の主婦としては、乗れない話ですよね~
家族には、この話を検討するから保留させてくれと、言いました。結果は後日に追加するとして、ここはショート日記として、こんな話があったと言う事で、一旦終わらせたいと思います。